妻の浮気

妻の浮気で慰謝料は請求できるのか? 離婚する際の注意点も解説

妻の浮気が原因で離婚を考える際、慰謝料請求はできるのか気になっている方は多いでしょう。慰謝料請求をする場合は、第三者が見ても分かる浮気の証拠を提示しなければなりません。

浮気の真意がハッキリとしないまま、妻を責め立ててしまうと浮気の証拠がつかみづらくなってしまいます。

では、どのようにして浮気の証拠をつかみ、慰謝料を請求すればいいのでしょうか。

本記事では、妻の浮気に対する慰謝料請求について詳しく説明します。

  1. 妻の浮気で慰謝料請求はできるのか?
  2. 妻の浮気に対する慰謝料相場は?
  3. 妻の浮気で慰謝料請求できるケース
  4. 妻の浮気で離婚する際の注意点
  5. 妻の浮気と慰謝料に関してよくある質問

この記事を読むことで、妻の浮気に対する慰謝料相場や離婚する際の注意点なども分かります。気になっている方はぜひ参考にしてください。

1.妻の浮気で慰謝料請求はできるのか?

最初に、妻の浮気で慰謝料請求はできるのか、基本情報をチェックしておきましょう。

1-1.条件がそろえば慰謝料請求できる

結論から申しますと、妻の浮気で慰謝料請求はできます。ただし、浮気による慰謝料を請求するためには、下記の条件を満たさなければなりません。

  • 不貞行為が証明できるか
  • 夫婦関係が破綻していないか
  • 自分にも責任がないか
  • 時効期間を過ぎていないか

それぞれの内容について、具体的に見ていきましょう。

1-1-1.不貞行為が証明できるか

慰謝料を請求する際に、1番大切なのは不貞行為の有無です。特に、裁判を起こす場合、不貞行為をしていたかどうかが大きなカギになります。妻が浮気相手とい肉体関係を持っていたことが分かる証拠を提示できれば、慰謝料請求が認められるでしょう。

1-1-2.夫婦関係が破綻していないか

夫婦関係が破綻していないかも、慰謝料請求の大切なポイントです。すでに、別居状態だったり、不貞行為の時点で夫婦関係が破綻していたりする場合は、慰謝料請求が認められません。

そもそも、慰謝料とは配偶者が受けた精神的ダメージを慰謝するための損害賠償です。つまり、夫婦関係が順調であるほど浮気による精神的ダメージは大きいとみなされ、慰謝料請求ができます。

1-1-3.自分にも責任がないか

自分の振る舞いや行動が原因で妻が浮気をした場合、慰謝料請求ができなくなる可能性があります。夫婦関係を壊す原因を作った過去がない・夫としての役目をきちんと果たしていることが、慰謝料請求をするための条件といえるでしょう。

1-1-4.時効期間を過ぎていないか

浮気の慰謝料には時効があります。そのため、時効期間が過ぎていた場合、慰謝料請求ができなくなるので注意が必要です。なお、浮気が原因で慰謝料請求をする際は、不貞行為があった事実を知ったときから3年間となっています。

1-2.婚姻中の慰謝料請求は意味がない!?

妻の浮気を許す場合、婚姻を続けることになるでしょう。婚姻を続ける場合、夫婦の間で慰謝料の支払いはほとんど行われません。夫婦の多くが財産を共有しているため、慰謝料の受け渡しは実質的に意味がないからです。慰謝料の受け渡しよりも、夫婦関係を改善しようとする姿勢が必要になるでしょう。

1-3.浮気相手にも慰謝料請求が可能

婚姻関係を続ける場合、浮気相手だけに慰謝料請求をするケースがあります。浮気相手だけに慰謝料を請求することは不公平であると評価されがちですが、浮気問題を整理する方法として法律で認められているのです。

ただし、浮気相手が既婚者であることを知らずに関係を続けていた場合は、慰謝料請求はできません。既婚者であることを知りながら肉体関係を持ったかどうかが、浮気相手に慰謝料を請求する際のポイントになります。

2.妻の浮気に対する慰謝料相場は?

ここでは、妻の浮気に対する慰謝料相場を解説します。

2-1.慰謝料相場の目安は約50万~300万円

配偶者の浮気による慰謝料の相場は、約50万~300万円が目安だといわれています。夫婦関係や浮気の悪質さなどによって、慰謝料の金額が大きく変わるでしょう。なお、主なケースの慰謝料は以下のとおりです。

  • 離婚・別居せずに夫婦関係を継続:約50万~100万円
  • 浮気が原因で別居:約100万~200万円
  • 浮気が原因で離婚:約200万~300万円

2-2.慰謝料が高くなるケース

浮気の慰謝料は、精神的なダメージが多くなるほど高額になります。つまり、夫婦関係に与える影響が大きくなるほど、請求できる慰謝料の金額も高くなるのです。なお、慰謝料の金額を左右する主な項目は下記を参考にしてください。

  • 婚姻期間
  • 自分自身の落ち度
  • 浮気発覚前の婚姻生活状況
  • 浮気相手の認識・意図
  • 浮気期間・具体的内容・頻度
  • 浮気の否認
  • 浮気相手の妊娠
  • 不定関係解消の約束反故(ほご)
  • 精神的苦痛
  • 夫婦間の子どもの有無
  • 浮気相手の反省・謝罪・社会的制裁

夫婦間に子どもがいる場合、婚姻関係の破綻や精神的な損害が大きいとみなされるため、慰謝料が増額する可能性があります。このように、さまざまな事情や状況で慰謝料の金額は変わるのです。

3.妻の浮気で慰謝料請求できるケース

ここでは、妻の浮気で慰謝料請求できるケースを解説します。

3-1.妻の浮気を立証できるか

妻の浮気で慰謝料請求をするためには、浮気の証拠を提示しなければなりません。第三者が見ても「浮気相手と肉体関係を持っている」と判断できる証拠を集めてください。妻の浮気を立証できるかどうかが、慰謝料請求の大きなポイントになるでしょう。ただ、素人が浮気の証拠を集めるのは困難です。浮気を疑っていることが妻に知られてしまうと、警戒心が強まり、浮気の証拠がつかみづらくなってしまうので注意しなければなりません。また、妻の浮気で精神的苦痛を受け、うつ病などの病気になってしまった場合は、診断書も有効な証拠になります。

3-2.浮気相手に故意・過失があるか

浮気相手に慰謝料を請求する場合、故意・過失があるかが大きなポイントになるでしょう。浮気相手に故意・過失があるのはもちろんのこと、不貞行為によってあなたが権利の侵害を受けたことが慰謝料請求の条件となります。

たとえば、既婚者と知りながら肉体関係を持ったり、浮気によって円満だった夫婦関係が悪化し離婚したりする場合は、権利の侵害とみなされるのです。よって、浮気相手に慰謝料請求ができます。

3-3.探偵事務所に依頼する

自分で浮気の証拠を集めるのが難しい場合は、探偵事務所に浮気調査を依頼してください。どのような証拠を集めればいいのか、専門的な分野からあなたをサポートしてくれるでしょう。

浮気調査の実績がある探偵事務所ほど、スピーディーかつ的確な調査をしてくれるのでスムーズに浮気の証拠を集めることができます。どの探偵事務所に依頼すればいいのか分からない方は、下記のポイントを参考にしてください。

  • 浮気調査の実績があるか
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
  • 調査料金が明確になっているか
  • 調査内容についてホームページ等に記載されているか
  • 無料相談や無料見積もりを受けつけているか
  • 見積書の内容が具体的に記載されているか
  • 口コミや評判がいいか

千葉県千葉市を中心にさまざまな探偵調査を行っているアヴァンスでは、無料相談を受けつけています。全国5,000件以上の調査実績を持っており、調査報告書は多くの裁判で勝訴に貢献しているので、妻の浮気でお悩みの方はぜひ一度お問い合わせください。

4.妻の浮気で離婚する際の注意点

ここでは、妻の浮気で離婚する際の注意点をいくつか紹介します。

4-1.離婚する前に話し合う

妻に裏切られた悲しみと怒りで感情的になってしまいがちですが、まずは気持ちを落ち着かせて話し合いの場を設けることが大切です。感情的なまま離婚を進めてしまうと、後悔してしまう恐れがあります。

なぜ妻が浮気をしたのか、自分にも非がなかったのかなど、しっかりと話し合って今後のことを決めましょう。妻が専業主婦であった場合、離婚後は働きながら家事をしていかなければなりません。一時的な感情で離婚を決めるのではなく、気持ちを落ち着かせて今後のことを考える時間が必要です。

4-2.財産分与

妻と離婚をする際、財産分与に注意が必要です。妻の浮気が原因で離婚することになったとしても、財産分与は双方の合意に基づいて決めることになります。双方が合意できない場合は、裁判で争うことになるでしょう。

原則としては、婚姻後に築いた財産のすべてを半分ずつ分けることになります。なお、財産分与の主な種類は以下のとおりです。

  • 清算的財産分与:夫婦が婚姻中に協力して築いた共同財産を、それぞれの貢献度に応じて公平に分配する
  • 扶養的財産分与:夫婦の一方が経済的に自立困難で、離婚後に生活困窮してしまう事情がある場合、他方が生計を補助するために財産分与をする
  • 慰謝料的財産分与:慰謝料を含めて財産分与をする

妻の浮気が原因で離婚する場合、慰謝料的財産分与が行われることもあります。その場合、浮気をした妻が慰謝料の意味合いとして、1/2よりも多い割合で夫へ財産分与をするなどです。

4-3.親権

夫婦間に子どもがいる場合、親権を獲得するための争いが起こる可能性があります。ここで、注意しておきたいのは、妻が親権者に指定されるよりも夫が親権者に指定されることが難しい点です。

たとえ、妻の浮気が原因で離婚することになったとしても、親権の獲得には影響しません。親権は子どもの健やかな養育のために必要な権利なので、子ども目線で親権者が決まることになります。普段、妻が子どもの世話をしていたなら、妻が親権に指定される可能性が高いでしょう。

5.妻の浮気と慰謝料に関してよくある質問

妻の浮気と慰謝料に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.妻が浮気をする心理は?
A.夫や家庭に対する不満から、浮気に走るケースが多いようです。たとえば、夫が仕事ばかりで構ってくれない・コミュニケーションが少なくなって寂しいなどの理由で、ほかの男性に愛情を求めてしまいます。また、結婚した当初に感じていたドキドキがなくなり、退屈な日常から抜け出したい気持ちから浮気をするケースもあるようです。特に、専業主婦の場合は、家事をこなす日々をくり返すことになるので生活がマンネリ化してしまい、外の世界に刺激を求める傾向があります。

Q.婚姻関係を継続する際の注意点は?
A.夫婦関係を改善するためにも、しっかりと話し合うことが大切です。妻と話し合いの場を設け、なぜ浮気をしたのか原因に目を向けましょう。浮気の原因が自分にもある場合、改善していかなければなりません。また、夫婦のコミュニケーションを大事にしたり、妻の気持ちに寄り添ったりすることも大切なポイントです。

Q.離婚後、各ローンの名義はどうなるのか?
A.離婚後もローンの債務者は支払い続けなければなりません。よって、離婚時に財産分与をする際、ローン債務者と所有名義を同一にするのか、対象財産を処分して金銭を分配するなど話し合う必要があります。きちんと話し合わなければ、ローン債務者と所有名義に食い違いが起きてしまい、トラブルになってしまうでしょう。

Q.財産分与の対象になる財産は?
A.財産分与の対象になる財産は、共有財産と呼ばれるものです。共有財産には、以下のようなものがあります。

  • 価値ある骨とう品や絵画
  • 保険料の払戻金
  • 現金・預貯金
  • 有価証券
  • 家財道具
  • 不動産
  • 自動車
  • 退職金

一方、婚姻前にそれぞれがためていた金銭や自分の親から相続・贈与によって得た財産などは、財産分与の対象にはなりません。これらは、特有財産(固有財産)になります。

Q.探偵事務所に浮気調査を依頼する際の費用はいくらぐらいか?
A.参考として、アヴァンスの調査料金を下記にまとめました。

  • 1日お試しパック(4時間):52,000円
  • 4日パック(16時間):224,000円
  • 6日パック(24時間):324,000円
  • 8日パック(32時間):416,000円

まとめ

妻の浮気で離婚する場合、慰謝料請求ができます。けれども、慰謝料を請求するためには、妻の浮気が証明できるものを用意しておかなければなりません。たとえば、浮気相手とラブホテルに出入りしている写真・肉体関係を持っていることが分かるメールのやり取りなどが浮気の証拠になります。

自分で浮気の証拠をつかめない場合は、探偵事務所に浮気調査を依頼するといいでしょう。千葉県千葉市を中心に浮気調査を行っているアヴァンスでは、無料相談を受けつけています。妻の浮気でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。