
不倫による制裁とは? 配偶者に不倫を後悔させる方法
もし、配偶者の不倫が発覚したらあなたはどうしますか? 多くの方が、配偶者と不倫相手に制裁を与えたいと思うことでしょう。そこで、この記事では、不倫による制裁について紹介します。配偶者の不倫にお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
1.不倫の制裁方法とは?
不倫による制裁は主に「経済的制裁」「社会的制裁」の2つがあります。それぞれの制裁方法について詳しく見ていきましょう。
1-1.不倫による経済的制裁
配偶者・不倫相手に慰謝料を請求することで、経済的制裁を与えることができます。慰謝料とは、精神的苦痛に対して受け取ることのできるお金のことです。不倫は不法行為にあたり、配偶者・不倫相手の双方から慰謝料を請求することができます。しかし、慰謝料の金額については明確な基準があるわけではありません。不倫をした状況・不倫後の生活によって左右されます。考慮されるポイントしては、婚姻期間・不倫発覚前の夫婦生活・浮気相手が配偶者を既婚者と知っていたか・精神的苦痛の度合いなどです。
1-2.不倫による社会的制裁
社会的制裁とは、配偶者や不倫相手の社会的立場を下げることを言います。具体的には、不倫の事実を勤務先に通知するなどです。不倫は不法行為にあたるため、勤務先に不倫が発覚した場合、今までどおりに勤務することが難しくなることが考えられます。減給や人事異動、場合によっては解雇されることもあるでしょう。
2.配偶者に制裁を与えられないケース
以下のような場合、配偶者から慰謝料を取ることができないこともあります。
2-1.夫婦関係がすでに破綻していた場合
すでに夫婦関係が破綻していた中での不倫は、慰謝料請求ができないこともあります。夫婦関係が破綻している場合、不倫によって権利が侵害されることはないと考えられるからです。たとえば、夫婦がすでに別居状態にあるような場合には、夫婦関係が破綻していると判断され、慰謝料請求が認められない恐れがあります。
2-2.時効が成立している場合
不倫が発覚してから3年以上経過している場合、時効が成立し、慰謝料を請求することができません。ここで気をつけていただきたいのは、「不貞行為」からではなく「発覚してから」ということです。過去の不倫が最近になって発覚した場合は時効が成立することはないので安心してください。
3.不倫相手に制裁を与えられないケース
ケースによっては、不倫相手に制裁を与えることができないこともあります。一体どのようなケースなのでしょうか? 一つずつ見ていきましょう
3-1.配偶者のことを既婚者と認識していなかった場合
あなたの配偶者が既婚者であることを知らずに不倫関係にあった場合、不倫相手の非を問うことはできません。制裁を与える場合、相手に不倫をしているという意識があったかどうかが重要なポイントとなります。既婚者であることを知らずに純粋な気持ちで付き合っていた場合、不倫相手も被害者なのです。
3-2.配偶者から十分な慰謝料を受け取っている場合
配偶者から十分な慰謝料を受け取っている場合は浮気相手に慰謝料請求するのは難しくなります。これは、精神的苦痛に対する代償はすでに支払われていると考えられるためです。
4.制裁を与える際の注意点
不倫の制裁を与える場合、注意しなくてはいけないことがあります。3つの注意点を紹介しましょう。
4-1.しっかりと証拠をつかむ
不倫の制裁を与えようとする場合、まず不倫の証拠をつかむ必要があります。相手が不倫を認めていない場合、証拠なしに慰謝料を請求するのは難しいでしょう。不倫の証拠を集められるだけ集めることが大切です。場合によっては、探偵に依頼することも検討すると良いでしょう。
4-2.社会的制裁で相手の収入がなくなることも
配偶者に社会的制裁を加える場合、解雇されて相手の収入がなくなる恐れがあることも考慮しておく必要があります。夫婦としてやる直す場合はもちろんですが、収入がなくては慰謝料を払うこともできません。どうしても社会的制裁を与えるというのなら、慰謝料をしっかりと取ってからにしましょう。
4-3.制裁を与える目的を明確に
制裁を与える場合、今後の生活をどうするかということを視野に入れるようにしてください。離婚して別々の道を歩くというのであれば、徹底的に制裁を当てるのもよいでしょう。しかし、相手を反省させてまた夫婦としてやり直したいという場合は一時の感情に身を任せて行動すると後悔することになりかねません。しっかりと先のことを考えて行動するようにしてください。
まとめ
いかがでしたか?
この記事では、以下のポイントで不倫の制裁について紹介しました。
- 不倫の制裁方法とは?
- 配偶者に制裁を与えられないケース
- 不倫相手に制裁を与えられないケース
- 制裁を与える際の注意点
配偶者に不倫をされて許せないと思うのは当然です。しかし、夫婦としてやり直すつもりなのに一時の感情で社会的制裁を与えてしまった場合、自分の生活にも影響が及ぶこともあります。制裁を与える前に、夫婦として今後どのように生活していきたいのかも考えておきましょう。