浮気性は実は依存症? 繰り返す理由を深掘りした結果、驚きの事実が明らかに!

浮気性は依存症? 病気のように繰り返す理由を徹底解説

パートナーが何度も浮気をしてしまうことに苦しんでいませんか?

浮気は病気だという意見もあるため、再発する浮気は不治の病と考える人もいます。しかし、浮気グセさえなければ信頼できるパートナーになる可能性もあります。

そこで、浮気症対策について5つの項目でまとめたので、ぜひ読んでみてください。どのように対処すれば良いのか知りたい方におすすめです。

  1. 浮気をしてしまう病気がある?
  2. なぜ浮気を病気のように繰り返すのか?
  3. 浮気の病気を治すことはできる?
  4. 逆に病気が原因で浮気することも?
  5. 病気のように浮気する人との別れ方と対策
  6. 浮気性に関するよくある質問

単に浮気といっても症状は千差万別です。記事を読み終わるころには、浮気症への対策がきちんと理解できるでしょう。

1.浮気をしてしまう病気がある?

浮気について1から調べていきましょう。なぜ繰り返すのか、病気のように浮気する人にはどんな特徴があるのかなどについて解説します。

1-1.浮気は病気なのか?

浮気は越えてはいけない一線を越える行為です。「魔が差した」という言い分もよく耳にします。魔が差したとはいえ、パートナーはこちらの信頼を裏切ったわけですから、これからも不安の種は消えません。

仕事でたまったストレスの発散・セックス依存症・不治の病・うつなど、浮気の理由についてさまざまな意見がインターネット・テレビ等のメディアで取り上げられています。「もうしないから!」と言われて一度は許したものの、気を抜いた矢先に浮気再発というケースがよく見られます。

一方で、世の中に浮気をしない人は大勢います。浮気願望を持っている人であっても理性できちんと自分を抑えています。しかし、一度浮気をすると8割以上の人が繰り返すのです。残り2割の人は、浮気を心から反省して浮気をやめることもあるでしょう。

  1. 浮気症(病気)の人
  2. 1回、または発覚して浮気をやめる人

前者の浮気症が8割にあたります。本記事ではあくまで「浮気は病気か?」ということを解説しますのでご容赦ください。

1-2.病気のような浮気とは?

浮気症の人は、注意しても痛い目を見ても、何度だって浮気を繰り返します。ドラッグ・タバコ・酒などと大差ありません。依存症なわけですから。人によって動機は異なりますが、チャンスがあれば理性よりも欲求の力が上回ってしまいます。子どもがいてもお構いなしです。「浮気や不倫=パートナーだけでなく子どもをも裏切っている」という認識がありません。

1-3.通常の浮気との違い

浮気症の人は自ら進んで浮気をする傾向にあります。日常生活を送っている中で、関係を結ぶことができそうな相手を常に探し、隙(すき)あらば、アプローチをかけて浮気します。この自発的に動くかどうかが、浮気を病気とする条件ともいえるのです。

1-4.浮気症とは?

もうお気付きの方もいるでしょうが、浮気性はあくまで性質(せいしつ)です。本記事では浮気症という病名で解説しています。浮気症の人は、浮気が発覚したとき、「自分はなんてことをしたんだ」「恥ずかしい行為だ」と自分の非を決して認めず、謝罪することもありません。表面上は謝罪したとしても心の中では、

  • 男性の浮気は本能だから仕方がない
  • 悔しい。次はバレないでやってやる!
  • 浮気はバレなければ良いって聞くじゃないか
  • 自分をを満足させられないパートナーのほうが悪い

上記のように自分を肯定し、咎(とが)めてくるパートナーをゲーム感覚で見ています。非常にずるく救いようのない愚か者ですが、ある意味では精神状態が幼いともいえるでしょう。罪の意識がなく、うそをついて人をだますことが悪いと思っていないのです。

1-5.浮気症の人の特徴

浮気症の人は基本的に自己中心的です。浮気が発覚しても、何かしら自分に都合の良い言い訳を無意識に見付けて、「○○だから自分は悪くない」と納得します。浮気したことに少しも罪の意識を抱いていないのです。

世の中には便利な言葉が多く出回り、浮気に対しても善悪の認識が人によって異なります。気の置けない友人と集まった折には、浮気の回数で競い合ったり、「浮気以外に恋愛できない」「自分はあまのじゃくなんだよね」などと、尋ねてもいないのに胸をはって言ったりするのです。

それでは、ここで浮気症の人について詳しく解説しましょう。事前にある程度、浮気症は見分けることが可能です。

1-5-1.謝らない

何があっても自分は悪くないと、人のせいにし、口を開けば言い訳ばかりです。自分を守ることに必死で、他人にけなされる理由はないと思っています。浮気をしても「あなたが悪い」として、もっともらしい言い訳をつらつらと並べてくるのです。

1-5-2.根拠のない理由で束縛する

束縛にはパターンがあります。

  1. 「幼少期に両親が離婚した」「施設で育った」「虐待を受けていた」などの理由から愛情に飢え、相手に理想を求める
  2. パートナーに何度もうそをつかれ、あるいは浮気されて疑心暗鬼になっている
  3. 自分が浮気している・する可能性があるから相手もするのではないかと疑う

上記の3つは代表的な例です。そして、最も浮気症の疑惑があるのは「3」となります。人は自分の経験したことにしか気付けません。携帯電話のアドレス帳を見て「この人は本名?」なんて尋ねてくる場合、浮気相手の名前を親せきや友人に変えて登録している可能性があるでしょう。

1-5-3.優柔不断で自分の意見を言えない

最もタチの悪いケースです。ただ単に優柔不断で終わるなら構いません。ですが、浮気心が介入すると、およそ別れを決断できずに2股(また)状態で付き合います。そして、どちらの相手が良いか見定めていることを意図的に自覚していません。愛情が一方にかたむいた場合は、好きではない片方が自分から離れていくように仕向け、何事もなかったかのように浮気関係を続けます。

1-5-4.“認められたい”という願望が強い

「浮気する=自信家」というわけではありません。いつも自信なさげで、小さなことで落ち込みやすい人こそ浮気症にかかりやすいのです。

  • 複数人に愛される
  • 選べる立場にいる
  • 自分だけが秘密を知っている

上記等の事柄で自尊心をたもっているのです。このケースで浮気が始まると、2・3回どころか永遠に浮気を繰り返すでしょう。周囲の人から自分が必要とされる努力をしても無駄だと決め付けているため、浮気を好んでします。その浮気行為が相手を傷付けてしまう可能性を、考えることができません。

1-6.浮気チェック

下記の項目は浮気をしているときに見られる傾向となります。5つ以上当てはまる場合は要注意です。心のどこかでパートナーの浮気を疑っている人は、最悪の事態を想定し、早めの対策を取りましょう。

1-6-1.携帯電話編

  • 携帯電話が鳴ると離れて出る
  • 移動時も肌身離さず持っている
  • ロックがかけられ、常に操作できない
  • 仕事用と称して2台持つようになった
  • SNS・メール・留守電などを小まめに確認している
  • 携帯電話の着信時、表示された名前を見て出ないときがある
  • 音が鳴らない(電源を切っているのではなくサイレントマナーモード)
  • 電話がかかってきたとき、「今は忙しい」「後で折り返します」などと言って電話を切る

1-6-2.車編

  • 車の使用回数が増えた
  • 車をきれいに掃除するようになった
  • 車内に見慣れないキーホルダーやCDなどがある
  • 少し近所に行くだけで車を使用する(頻度も多い)
  • ガソリンの減りが早い(減るとすぐに補充したがる)
  • 助手席の位置・バックミラーの角度が変わっていることがある

1-6-3.日常生活編

  • うそが多い
  • 外食が増えた
  • 逆ギレされた
  • 借金をしている
  • 財布の中を隠す
  • 性生活が減った
  • 過去に浮気している
  • 休日に外出が増えた
  • 金遣いが荒くなった
  • 飲食物の好みが変わった
  • 雰囲気が今までとなんだか異なる
  • 手帳や日記などに意味不明なイニシャル・記号があった
  • 「今家にいる?」などと、こちらの居場所を確かめるような連絡がある
  • 「仕事が長引いている」「ちょっと実家に寄る」など何かと理由を付けて帰宅を遅らせる
自ら進んで浮気をする病気があるんですね。
自発的に動くというのが通常の浮気との違いです。

2.なぜ浮気を病気のように繰り返すのか?

この項では浮気の原因を追究します。男性・女性問わず、共通していえることですので目を通しておきましょう。

2-1.浮気を繰り返してしまう心理とは?

結論から述べますと、浮気に対する罪の意識が欠如しているからでしょう。物理的にだれかを傷付けるわけではありませんから、感覚が麻痺(まひ)してくるのです。

最初の一歩(浮気の初犯)こそ、最も心のハードルが高い状態でした。一度乗り越えてしまえば、浮気症の人は驚くほど簡単に順応します。前述しましたが、再犯の可能性は8割です。

「浮気=許されない恥ずべきこと」「浮気=犯罪」という認識があれば、パートナーは浮気を絶対にしません。そうすると、なぜ浮気をしたのか? 上記に戻ります。浮気に対する罪の意識が欠如しているからです。浮気も不倫も法律では犯罪に該当しません。精神的苦痛による慰謝料請求や、離婚事由にできるというだけで、浮気を裁く法は存在しないのです。

そのため、浮気症の人は「別に犯罪じゃないから良いじゃないか」という誤解を抱いてしまいます。良識ある人なら「許されることではない」と判別できますが、浮気症は病気です。

  • 自転車の2人乗り
  • タバコのポイ捨て
  • 仕事・学校をサボる

上記のことも許されることではありません。しかし、人を殺(あや)めるよりは軽い罪(悪)です。浮気症の人にとって、浮気はこの軽い悪と同じになります。

2-2.浮気依存の正体は?

浮気症をこじらせる要因が、浮気という背徳行為に酔ってしまうことです。聞いたことはありませんか? 世間一般では「悪い」とされることをあえてすることで特別な気持ちになり、気分も高ぶって進んで悪さを働くようになることがあるのです。

しかも、殺人罪などに比べて浮気は高いリスクでもありません。パートナーに発覚しても許してもらえるかもしれないし、最悪別れることになっても刑務所に入る必要はないのです。ローリスクで非日常を味わえるなら、男性・女性問わず依存症になりやすいでしょう。

2-3.考えられる原因

長期間付き合ったことによるマンネリ化や、仕事などでパートナーとすれ違いになって会う頻度が少なくなることが代表的な原因といわれています。ですが、ちょっと考えてみてください。

「長く付き合ったから? 会えなかったために?だから浮気した?」どれも身勝手な理由であり、パートナー側も同じ状況にあるのです。浮気した人は加害者であり、被害者ではないのです。それでは、マンネリ化・すれ違いとはどういうことなのか掘り下げてみましょう。

下記をご覧ください。

  • 性生活が減った
  • 新しい刺激がなくなる
  • 相手への敬意や配慮が薄れる
  • 付き合い当初のようなコミュニケーションを取らなくなる

要するに、長年付き合うと気心が知れる代わりに相手の存在に慣れてしまい、特別感が薄れてしまうわけです。浮気症の人は新しい刺激を求めており、パートナーにはない一面を持つ浮気相手を欲しています。

  • テキパキと動くパートナーなら、ゆったりとした感じの相手
  • なんでも許容してくれるパートナーなら、強気で意見をはきはきと言う相手

そのため、「なぜこんな人と浮気した……?」と驚いてしまう相手と浮気するケースも否定できません。容姿・雰囲気ともにパートナーの方が勝っていても、刺激を求めていることが動機なのです。ただし、あなたが容姿で勝っているなら、浮気はあくまで火遊びの範囲であり、戻ってくる可能性は高いでしょう。

浮気を繰り返す人は悪いことをしたと思っていないんですね。
浮気や不倫は法律で罪になるわけではないため、ローリスクで非日常を味わえる行為として繰り返してしまう人もいるでしょう。

3.浮気の病気を治すことはできる?

浮気症は治療できます。しつこい浮気症は根本から改善することで、病気となった今からでも矯正可能です。

3-1.浮気症の克服方法は?

浮気症にも治療方法はあります。ただし、病院での診察~処方箋といった生易しいものではありません。場合によっては時間がかかり、コツがいるものもあります。
まずは下記の解説をご覧ください。

  1. 話す(浮気が発覚すれば別れるなど、事前にリスクを伝えておく)
  2. 聴く(不満に耳をかたむけて改善に努める)
  3. 念を押す(財布を握る)

上記の3点で自分から浮気をやめるように促します。

1番目の“話す”によって得られる効果は、軽率な考えで浮気ができなくなることです。浮気症の人も、およそ浮気に対して本気ではありません。いつでも帰れる場所(本命)があるからこそ、好き勝手に遊んでいるのです。ところが、「浮気をしたら即座に別れる・離婚する」ということをあらかじめ告げられると、発覚した際のリスクを考えて浮気をしづらくなります。

2番目の“聴く”ではどうでしょうか。この場合は、相手がパートナーに対して抱いている不満を聴き、不満の要因などを改善するように努めます。

新しい刺激、またはパートナーにはない一面を求めて浮気しているわけですからね。

  • いちいち言葉にしなくても理解し合える仲でいたい
  • 普段から化粧しておしゃれであってほしい
  • 愛情のこもった手料理が食べたい
  • もっと優しく接してほしい
  • 束縛されたくない

上記のような願望を理解して、自然な形で改善するよう努めましょう。かつ、「あなたはこんなに愛されている」「あなたをこんなに愛している」ということを、それとなく伝えて、罪悪感を抱いてもらうのです。

3番目の“念を押す”は、間接的に浮気をできなくしてしまう方法となります。金銭面のコントロールです。浮気相手との食事や旅行などで必要な費用を出せなくしてしまえば、強制的に浮気をやめさせることができます。代表的な例としてはお小遣い制ですが、定期的に散財させるという手もあるので検討してみてください。

散財させるというのは、手料理を作る代わりにパートナーに買い物を頼んだり、2人でこれと決めた趣味(パートナーの興味が強いものを推奨します)を始めたりすることです。方法は多岐にわたります。まとまったお金が手元になければ浮気はできませんので、ぜひ実践してみてください。

3-2.パートナーが浮気症だと気付いたらできること

経験のある方はおわかりでしょうが、意外と気付けるものです。まずは身の振り方を決めましょう。

  • 浮気をやめさせて交際を続けるのか
  • 浮気の証拠を集めて慰謝料請求し、別れるのか(内縁状態でも可能です)

自分の心を決めたうえで、パートナーと向き合ってください。多くの方が心に整理を付けないまま相手に詰め寄ってみたが、相手よりも自分のほうが傷付いてしまうことがあります。

3-3.注意点

どんなに常識ある方でも、信頼している人に裏切られると信じられない行動に走りがちです。犯罪行為に至った時点で、被害者は加害者になってしまいます。探偵社アヴァンスとしても大変遺憾な思いです。どうか思い切った手段を講じる前にご連絡ください。自分1人で考えていると閉鎖的な案しか浮かんできません。解決する術(すべ)は必ずあります。

浮気症は治療することができるんですね。
とはいえ病院に行けばすぐに治るといったものではありません。時間もかかり根気よく取り組まなければいけないので、一人で悩まないようにしましょう。

4.逆に病気が原因で浮気することも?

「浮気症になる前に別の病気だった」というケースをご紹介します。ストレス社会の近年、うつ病など→浮気という流れは原因の1つとして多いのです。

4-1.不倫うつとは?

浮気・不倫といった不貞行為を働いている人はうつ状態であるケースがあります。驚くでしょうか? 主に人間関係ですが、「仕事がうまくいかない」といったことからもストレスを過剰に抱き、はけ口がわからずにため込んで心を疲弊させ、浮気・不倫に至るわけです。

もちろん、かといって不倫する人ばかりではありません。「もともと不倫する予備軍であったけれど理性で抑制していた」ということになります。うつ症状を発端に、善悪の区別が付けられなくなり、浮気や不倫をするのです。

4-2.不倫うつになりやすい人

人に優しく、根が真面目な方です。強く人に意見することができず、日常的に不満やうっ憤を押し殺している方に不倫うつの傾向がよく見られます。ストレスの発散先が火遊びになってしまったわけです。「たまたま相手がいた」「タイミングが重なった」など、偶然によるところが多いでしょう。

4-3.解決と対策方法

不倫相手に愛情を抱いていることは少ないので、根本的な原因であるストレスを改善し、パートナーが心のより所となってあげれば解決します。

  1. 職場を変える
  2. 悩みを聴いてあげる
  3. 自尊心を高めてあげる

上記の1~3が代表的な解決方法でしょう。できるだけ普段から2と3をしてあげることが、不倫うつの対策となり得ます。

4-4.浮気をされた側がうつ病になることも

パートナーが過去に浮気をし、その事実を受け入れられずにうつ病となる場合もあります。このケースでは、浮気をしたパートナーが、きちんと相手の心をケアしてあげられなかったことに原因があるでしょう。愛する人が浮気したという信じられない事態に直面し、一度は許して受け入れたものの、雨の日・寝付けない夜・帰り道など、1人のときにふと嫌な気持ちがよみがえってくるのです。理解しようと考えれば考えるほどに自分の正義に反し、

  • 漠然とした不安
  • 記憶力が落ちる
  • 自信喪失
  • 無感動

上記のような症状に陥ります。人によっては普段の生活もままならないでしょう。

4-5.対策方法

1番は普段のコミュニケーションです。目を見てお互いの話をすることで、いち早く相手の変化に気付くこともできます。長年付き合った仲だとなんでもわかっていると錯覚しがちですが、人の心は環境や時間の流れとともに変わるものです。

「疲れた顔してるけど最近何かあった?」「たまには外食しない?」といったコミュニケーションをとる機会を定期的に設け、パートナーの心の在り方を常に確認するようにしてください。何気ない日常会話でも構いません。

当探偵社アヴァンスに浮気の相談が寄せられたとき、「最近、旦那さん(奥さん)に変わったことはありませんでしたか?」とお尋ねすると、「わからない」と答える方も多いです。
相手の最も新しい心の状態を定期的に確かめ、互いに意見し合うことが良質な交際の秘訣(ひけつ)となります。

不倫うつなんていう病気があるんですね。
根本的にはストレスが原因となっているため、ストレスを取りのぞいて心の支えになることが大事です。

5.病気のように浮気する人との別れ方と対策

最後の項では、浮気症のパートナーを見限り、あなたの心を平穏に保つ方法を解説します。別れを選択するのはつらいことですが、冷静に対処すれば心労の負担は軽減可能です。

5-1.どうしても治らない場合の選択

いくら訴えかけても浮気症の改善が見られない場合は、別れる・離婚するといった選択を早めに取ってください。相手はあなたに敬意を払うどころか、軽くみています。このままではあなたの心身が耐えられません。1年・5年・10年と、関係をこじらせたままずるずると付き合う方もいますが、正直あまりおすすめできないことです。

離婚の場合は有利な条件で別れるために、浮気の証拠を収集しておきましょう。携帯電話・日記や手帳・自家用車・普段の行動を記録するといった方法で、自分で調べることができます。

ただ、自分1人では相手に気づかれるリスクもあれば心の負担も拭えません。そこで、浮上してくるのが専門家への依頼です。探偵社アヴァンスは、裁判で有利になり得るレベルの証拠を集めるプロ集団となります。

  • 費用が高そう
  • 依頼したことがバレないか心配
  • 小説の中でしか知らないから実際どこに頼んだら良いのかわからない

そんな疑問にお答えしたいのが探偵社アヴァンスです。「こういうケースだといくら?」「探偵に頼んだことを逆手にゆすりをかけてこない?」といった不安解消の相談でも大丈夫です。実際、そのような相談はよく寄せられます。

探偵社アヴァンスの無料相談はこちら

5-2.傷付いた心を癒(い)やす方法

結論から述べると主に下記の3つです。

  1. 心療内科で心の調整をする
  2. 時間とともに記憶が薄れるのを待つ
  3. 積極的に人と触れ合うことで閉鎖的な考えを絶つ

おすすめは1か3となります。

もちろん、すぐに行動に移ることはできないでしょう。しばらくは2の状態でも良いと思います。ですが、人から受けた傷は「簡単には癒やせない」ということを忘れてはいけません。愛する人に裏切られると、人間不信に陥って、人と距離を取りがちです。そのまま殻に閉じこもってしまう方もいるでしょう。けれど、人から受ける愛情で救われることも事実です。そのことはぜひ頭の隅に置いておいてください。

5-3.離婚や慰謝料請求の必要性がある場合は?

早めの準備と対策が欠かせません。有利に離婚する場合は、浮気の証拠を収集してください。前述しましたが、自分で調査するのにはリスクが伴います。探っていることが発覚すれば、警戒され、慌てて探偵社に依頼しても「すでに証拠一式は抹消されていた」というケースを否定できません。自分で調査するか・探偵社に依頼するかは最初の段階で決めておきましょう。

また、慰謝料請求は裁判でおこなうだけではありません。示談でも可能です。ただし、パートナーが話し合いに応じるかはわかりません。弁護士に相談する(無料弁護士はこちら※条件付き)などして、対策を練ってください。とはいえ、離婚裁判でも示談でも、有利に別れるためには証拠が必要です。探偵社に依頼するケースを下記に挙げますのでご検討ください。

5-4.浮気調査について

探偵社アヴァンスを例に挙げ、浮気調査についてご説明します。浮気調査とは、対象者(あなたのパートナーです)を張り込み・尾行などによって追跡し、接触人物や浮気相手の特定・調査をすることです。車で追うこともあれば、電車・バスといった公共交通機関も利用します。

原則、依頼者と打ち合わせをした指定日時に調査を行います。探偵社は勝手に調査を行うことはしません。調査の打ち切りも依頼者にお任せします。もちろん、担当者や現場調査員もアドバイスするのでご安心ください。

探偵社アヴァンスでは、調査中、現場の調査員から1時間ごとに電話・メールにて報告を受け、依頼者にお知らせします。当然ながらリアルタイムの情報になるため、現場の状況も把握可能です。

調査終了後には、事実を記載した調査報告書(写真・日時付き)を依頼者にお渡しします。その日に浮気相手と会っていれば、裁判や調停で証拠として提出可能です。

5-4-1.依頼(本契約ということです)前に準備するもの

可能な限り、対象者の情報をご準備ください。もちろん情報は少なくても調査可能です。けれど、その場合は情報収集の段階から調査開始となりますので、時間短縮と費用削減のためにもご協力ください。わかる範囲で構いません。

  • 体重や身長
  • 勤務先の情報
  • 行動が不審な曜日
  • 浮気相手について
  • 移動手段(車・自転車・電車など)
  • 正面・横顔・シルエット等がわかる対象者の写真、または動画

上記のような事柄が情報となります。そのほか、気になることがあれば遠慮なくお申し付けください。

5-5.探偵を選ぶときに注目すべき3項目

5-5-1.その1“コツ”

依頼するときは探偵社に個人情報を渡すわけですから、信頼できる探偵社を選ぶ必要があります。判断の参考とするため、複数社に見積もりを尋ねてみてください。状況は大体の説明で構いません。丁寧に料金・サービス内容を教えてくれれば印象も良いでしょう。料金につきましては下記の例をご覧ください。探偵社アヴァンスの料金表・報告書サンプルです。

5-5-2.その2“メリット”

探偵社に依頼すると「あなたがパートナーを調べている」ということは決して表沙汰になりません。ご依頼者様(依頼者)が普段どおりの生活を送っている間に、探偵社の調査員は密かに証拠を収集します。そのため、別れる際にパートナーは大変驚くことでしょう。

また、探偵社アヴァンスとしては、探偵は調査~報告を仕事だと割り切らず、常に依頼者の味方でありたいと心がけています。途方もなく悩んでいる方に、心強いと思っていただけると幸いです。依頼者と探偵社がともに立ち向かう内容は、人生の転換とも呼べる出来事となります。「依頼者を1人で悩ませない」というのも、探偵社アヴァンスにご依頼いただけた場合の特徴です。

5-5-3.その3“注意点”

探偵業を営むには警察に届け出を出さなくてはいけません。大体はホームページの会社概要などに記載され、探偵事務所にも「千葉公安委員会第○○○〇号」といった内容で掲げてあります。届け出をしていなければ違法業者ですので絶対にかかわってはいけません。

探偵社アヴァンスの浮気調査についてはこちら

弁護士や探偵に相談することもできるんですね。
警察に届けを出していない悪徳業者に依頼することのないようにしましょう。

6.浮気症に関するよくある質問

この項ではインターネットを介して寄せられるお問い合わせ内容をまとめてみました。パートナーの浮気についてお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

Q.探偵に浮気調査を依頼したいのですが……悪徳業者ってなんでしょうか?
A.「ろくに調査しないで料金を請求してくる」「探偵に依頼したことを逆手にとって脅し、金品を要求する」といった探偵としてあるまじき行為を働く不法集団です。

2007年に探偵業法が施行されて悪徳業者は一掃されました。今は小さな探偵事務所でも、依頼人想いの優秀な探偵がいます。ですが、どの世界・業界にも人を簡単に陥れる者たちがいるのです。もし現在、依頼した探偵事務所に不信感を抱いているようでしたら、探偵社アヴァンスまでご相談ください。対策をお教えできます。

Q.浮気しやすい遺伝子というものはあるのでしょうか?
A.テストステロンという男性ホルモンがあります。この分泌量が先天的に異常に多い方は、日常的にセックスのことばかり考えているとお思いください。女性でも5~10%ほど分泌されています。筋肉質で体毛が濃い・声がやたらと低い・女性なら活発といった特徴がありますが、パートナーにその傾向はあるでしょうか?
浮気はおよそ肉体関係を伴います。日常的にセックスばかり考えている人は、時間さえあればまさに病的に浮気を繰り返す可能性が高いため、要注意です。

Q.セックス依存症を改善するには?
A.ドラッグ・タバコ・酒にも共通していえることですが、乗り越えるのは簡単ではありません。すっぱりとやめたとして、「イライラする」「食欲が増す」「集中力が衰える」といった禁断症状が出ます。そこを乗り越えるには、パートナーであるあなたの支えが欠かせません。

セックスにとどまらず、恋愛依存症も同様です。依存する人は、およそ「幼いころに両親が不仲だった」など、受けるべき・受けたかった愛を知らずに成長してしまい、愛情に飢えています。パートナーを見放さずに、長い目で丁寧に愛情を与えてあげてください。

Q.浮気症は医学的に見てどう位置付けられているのでしょうか? 種類もあるのですか?
A.専門的な話になりますが、いくつか関係のある病気を解説します。

  • オセロ症候群:配偶者や恋人に対して異常なまでに嫉妬心を抱く
  • 境界性パーソナリティ障害:愛する人に見捨てられるなどの不安に心が支配される
  • クレランボー症候群:愛憎渦巻くアクション映画のように、相手と自分が激しい恋愛感情にあると妄想する

浮気症は依存症の1種です。けれど、中には上記のような独占欲や被害妄想が強烈なケースもあります。独占を邪魔する者は徹底的に排除し、自分が浮気に対する欲求があるがゆえに相手にも投射し、胸の内で危険視するのです。決して軽視できません。妄想の世界から抜け出せずに、殺人や自殺に至る場合もあります。

Q.私自身パーソナリティ障害です。このことが原因で浮気されることもあるのでしょうか?
A.パートナーがどのくらいあなたを愛しているかにもよります。家庭にいたくないという逃避欲求から浮気に走る人もいれば、あなたを第一に考えて生活する人もいるでしょう。
ただ、注意すべきは、あなた自身がきちんと相手を愛しているかどうかです。パートナーも気付きます。自分が愛されていないとわかれば、心を落ち着ける場所を求めて浮気する可能性もあるでしょう。一度ゆっくりと話し合う場を設けることをおすすめします。

ためになることが色々とわかってよかったです。
今回ご紹介した情報を浮気症の悩み解消に役に立ててくださいね。

まとめ

この記事では、浮気症についての真実について紹介し、対策についてもお伝えしました。浮気症は、一般的には性格の問題とされていますが、実は依存症の一種である可能性があることが分かりました。

依存症は、簡単に治るものではありません。したがって、浮気症の場合も同様で、治療には時間がかかることが多いようです。

もし、あなたが現在パートナーの浮気症に悩まされている場合は、パートナーとの関係を真剣に考え直す必要があります。そのためには、まず証拠を収集することが大切です。探偵社アヴァンスでは、「1日お試しパック(4時間)」というプランを用意しているため、気軽に相談することができます。

浮気症を治療するためには、時間と辛抱強さが必要です。きちんと向き合い、問題解決に向けて取り組んでいくことで、より良い関係を築くことができるでしょう。